発明プロデュース協会
 Association of invention's business producing
ホーム 発明展 韓国技術 講演・研修 コンサル 協会概要
問合せ 研究会 リンク ブログ コラム Twitter

 

新商品開発のブレークスルーに役立つ、
新素材、新素子の紹介集!

名 称 番号 特 徴 応用品
形状記憶合金   高温で形状を記憶させた合金を、所定の温度で変形させても、加熱すれば元に戻る。また超弾性効果がある。 ブラジャー ・携帯電話アンテナ・ブラインド・歯牙固定材・温水栓・他多数
形状記憶樹脂  所定の温度以上でゴム状になり変形自在、このまま冷却すると変形は固定される。再び転移温度以上にすると元の形に戻る。 スポーツウエア・ワイシャツ・スキーブーツ・サーモバルブ
高吸収性樹脂 粉末状のポリマーで、自重の1000倍位までの水を吸水しゲル状になる。またその保持力も大きい。 砂漠の保水剤・紙おむつ・鑑賞プランタン・人工雪
示温材料   特定の温度で変色する化合物を基剤として塗料化したもの。表面温度の測定、温度管理に良い。 温度検出ラベル(冷蔵庫、電気機器試験)・サーモカード
ケブラー   繊維であるが同重量比で鋼鉄の5倍の強さがある、アラミド繊維である。軽くて、しなやかで、熱に強い。 作業用手袋・ラジアルタイヤ・ヨットのセール、ロープ・光ファイバーケーブル
調光ガラス   交流電圧のON/OFFにより、ガラス内の液晶分子が光の透過(透明)状態と、乱反射(白色)状態に瞬時に切り替わる。 応接室、会議室、病院等の仕切板の切り替え・ディスプレー
ペルチェ素子 N型とP型が対になった半導体素子群に、直流電圧を印加すると、電流に比例して放熱量と吸熱量が変化する。電流の極性を反転すると放熱面と吸熱面が入れ替わる。 保温保冷庫、恒温槽、レーザー冷却
ピエゾトランス   圧電効果を利用したセラミック製の固体化トランス。薄型、高効率、安全性大。小電力用。 携帯電話用・電子手帳
EL素子  エレクトロルミネッセンスの略、面発光素子であり電圧印加により蛍光体が発光する。多色発光である。シート状にできカッター等による加工が容易。 液晶表示器のバックライト・時計文字盤の照明・POP・ディスプレイ
赤外線発光蛍光塗料 10 赤外線発光蛍光体を使用し、これにある波長の光を照射し、かえってくる別の波長の光をリーダーで読み取る。上面に文字や絵を印刷することができる。 セキュリティカード・デザイン商品
オーロレインボー 11 マーキングフィルムに練り込まれた蛍光体が、紫外線に反応して瞬時に任意の色に発光する。自然光下では白色または有色の選択可。 屋外看板・内照、外照式サイン・隠し絵
N夜光   12 蓄光性夜光塗料であるが、放射性物質を含まない。従来に対し輝度も残光時間も飛躍的に向上している。 時計や計器の文字盤・案内板・装飾品
マイクロカプセル  13 直径1マイクロメートル程度のカプセルで、中にインクや磁性粉や香料を封入して利用。 香りの出るストッキング・磁性筆記具・香る広告
感圧導電性ゴム 14 押した圧力の強弱に応じて連続的に電気抵抗が変化する。圧力大で抵抗値小になる。 圧力センサー・キーボード用接点・ポインター
電気粘性流体 15 電場をかけると誘電分極により粘土が上がって電極間にたまり、電場を除くと流体となって流れ落ちる。 自動車のダンパーやショックアブソーバー・ロボットのアクチュエーター
光ファイバー   16 無機ガラス製とプラスチック製がある。軸方向に対して30度の指向性。側面に傷を付けると光が漏れる。1光源で多数発光できる。 胃カメラ・光通信・光センサー・装飾品・照光ディスプレイ
光電送チューブ   17 フッ素管の芯部に柔軟アクリル樹脂を詰め込んだもの。端に光源を置き点滅や変色による照明が可能。加工が容易、熱が出ない、色も色々OK、丈夫です。 ネオンサイン・誘導灯・自動車室内灯・水族館やショーケース等の照明
サイリューム 18 発光生物の研究より生まれた、自然界に近い化学発光体。二成分の混合により、瞬時に短波長の光を発光する。発光時間=通常4〜6時間。 ペンライト・ライトリング・非常灯・安全灯
赤外線センサー 19 半導体セラミック繊維が、温度により電気抵抗が大きく変化することを利用。微弱な赤外線でも温度が瞬時に上昇する。静止物体もOK。 自動ドア・防犯センサー・自動販売機照明センサー・自動水栓
超小型応答機 20 マッチ棒程度のカプセルに、識別番号を登録した応答機を入れ、外部の読み取り機から電波を当てて情報をよみとる。応答機は電池レスが特徴です。 マラソンの自動計時・リフトの自動改札・家畜の管理
アルファゲル 21 シリコンゲルの振動吸収材料です。ここに18mの高さから生卵を落下させても割れないくらいスゴイ!。 ジョギングシューズ・精密加工用の防振材
粘着素材 22 素材自身に粘着力があり、繰り返し貼ったりはがしたりできる。のり残りがなく、はがしたあとがきれい。洗えば粘着力が回復する。 メモホルダー・カーペットクリーナー
水溶性紙 23 パルプ、レーヨン、不織布等に溶解性バインダーを混抄、または水溶性加工したもの。水にすぐ溶ける。 スパイ手帳(機密保持)・トイレタリー・医療関係
水溶性フィルム 24 一般のフィルムと同等の特性を示しながら、極めて容易に水に溶ける。当然、湿気には弱い。 感染リスクのある病院等の洗濯バッグ・地球に優しい風船
U−アロイ 25 鉛、カドミウム、錫、ビスマスからなる低融点合金である。融点が47〜183℃の間で数種あります。 温度ヒューズ・火災用スプリンクラーの栓
分解性プラスチック 26 自然界において、微生物により、低分子化合物に分解される生分解性のものと、光の物理的、化学的作用により崩壊する光分解性のものがある。 ポリ袋・シャンプーボトル・コップ・ゴルフのティ
ケナフ 27 非木材紙・麻に似たアオイ科の一年草。成長期間が短い。風合い、強度、量産性がよい。 名刺・スピーカーコーン紙
太陽電池 28 P型、N型の2種類のシリコン半導体を張り合わせたもの。光電変換により、光があたると起電力を発生する。天候に左右されるのと、エネルギー密度が低いのが難。 時計・電卓・道路標識灯・ソーラーカー
光合成型太陽電池 29 植物の光合成をまねたもの。人口チラコイド膜の液体状分子に電極をつける。半導体のものよりは、製造コストが抑えられ、変換効率もよくなる。(研究段階) 同上
エッカ 30 水のような一般の液体とは反対の温度特性を示すもので、このエッカは温度が下がると柔かくなり高くなると固まります。固状である温度範囲は任意に設定可能です。 洗浄剤・蓄冷蓄熱媒体
光触媒技術 31 半導体に光が当たると活性酸素ができ、細菌や汚れを分解する機能が得られる。『ホンダ、フジシマ効果』として日本で発見された。細菌や有機物の分解力は、塩素やオゾンより強い。 抗菌タイル・消臭便器・たばこヤニ分解布
光触媒超親水性技術 32 特殊加工した酸化チタン膜に光を当てると、水と極めてなじみやすい性質を得る。光照射後の接触角はほぼ0°になる。曇り止めには、撥水性のものより効果が長続きする。 曇らない眼鏡、鏡、窓・外装タイル
電磁波防御テープ 33 土壌をマイナス状態に戻す蘇生技術より開発。ケイ素などのセラミックスの結晶が半導体として電磁波に反応、人体に影響するとされる「変動磁場」を人体に影響しない「静磁場」に変化させ減衰させる。 携帯電話の電磁波減衰
高透明度の電波吸収材料 34 PETの基板に厚さの違うITO膜を蒸着させたものを二組作り、ポリカーボネートを挟み五層構造としたもの。ITO膜は薄いと電波を吸収、厚くすると反射する。 電波暗室・窓用電波吸収シート
透明な太陽電池 35 紫外線の働きで材料内にプラスの電気を帯びた正孔を生じる透明な新材料(銅とアルミニウムの酸化物)の開発により実現。赤外線は反射されるため断熱効果もある。 窓用太陽電池
フィクソーブ 36 骨接合材であるが、埋め込み当初は生体骨の2倍近い強度を持ち、3ヶ月後の強度は生体骨とほぼ同じに低下する。最終的には完全に分解吸収され、炭酸ガスと水になり排出される。 医療用骨接合材
歪まぬレンズ 37 鏡を組み込んだレンズであり、周囲360度をほとんど歪みなく円錐状に移すことができる。コンピューターによる平面画像への変換が1秒前後で可能になる。 監視カメラ・胃カメラ
バスタレイド 38 電磁干渉抑制体。ギガヘルツ帯域の電磁波を、磁性素材の持つ磁気損出特性を利用して熱に変換する、電磁ノイズの吸収シートである。1ミリ以下の軟磁性金属シートであるため、貼りつけるだけで良く、形状の自由度も大きい。 携帯用電子機器の電磁波減衰
サーモトロピック 39 インテリジェントポリマーであり、室温では透明な状態であるが、ここに強い太陽光が入光すると、その一部を散乱させるポリマーである。太陽光の熱により透明から白濁に可逆的に自動制御される点が特徴であり、転移温度も1℃の精度で設定可能。 窓ガラス・温室・ソーラーコレクターフィルター
エバグロー 40 暗いところで8時間以上発光する、蓄光熱転写シートである。温度110〜150℃、圧力150〜200g/cuの条件下で、10〜30秒間転写すると、繊維や皮革製品にステッカーとして貼りつけられる。 ステッカー・シート
リジューブネス 41 特殊な医療用ポリシロキサン化合物のシートであり、傷痕に当てるとシートと皮膚の間に静電気が生じ、それが刺激となって傷ができにくくなる。洗浄後再利用可能。 医療シート
マイナスイオン繊維 42 マイナスイオンは滝の近くや、水分子が機械的に分解、また電気的な放電で発生する。血液の酸性化防止と自律神経の安定効果、リラックス効果がある。このマイナスイオンを常時発生する繊維が開発された。 寝具・電気毛布
生体になじむ人口骨 43 コラーゲン、りん酸、カルシウムなどを混ぜて、アルカリ性の条件下に放置後、圧力をかける。骨と同等の強さ、粘りと、分子構造を持つ。外傷部に埋め込むと数年で自分の骨と置き換わる。 外傷手術・人口関節
紫外線吸収コンクリート 44 紫外線を吸収する特殊な混和材料を練り込んで成型したコンクリート製品。UV-A,UV-Bとも吸収する。試験レベルで紫外線反射量を最大40%程度低減できた。通常品より5割コストアップ。 特に駅前、繁華街へ利用
リライトカード 45 感熱式のリライトカード。黒・赤・青・セピアのいずれかで発色印刷可能。ロイコ染料に顕減色剤を混ぜ合わせ、加熱後、急冷して発色させる。百回以上の書き換え可能。消去と印字を同時実行。 ポイントカード
スーパータグ 46 最大1m離れていても入力された情報を読みとめる非接触型のIDタグシステム。電池無しで動作する。5cm角の内部にはCPU・1Kbitメモリー・平板アンテナを内蔵。100円程度を目標。 在庫、物流管理・スキー場リフト利用カウント
セキュアフィックス 47 ガラスを強化する透明のポリエステル製のフィルムです。窓の内側に張りつければ、石やハンマーで打ちつけてもガラスをしっかり支えます。内側からフィルムを強く押せばガラスを割ることができ、閉じ込められることはない。 窓の防犯・自動車の安全対策
ファイバーグラス 48 石膏と水で固める従来のギプスの変わりになる素材です。患部に裏当てを巻いてこのファイバーグラスの外筒をかぶせドライヤーで熱すると患部にあわせて収縮する。これは温度に敏感なポリマーをファイバーグラスにコーティングしたものです。 ギプス
ロイコ染料 49 熱を加えることで発色する素材であり、ファックス用紙に使われ熱で印字される。量販店などの会員カードにも採用され、ポイント情報などが記録される。書き換えが出来るタイプも開発されている。 FAX用紙・ポイントカード
圧力で光る発光粒子 50 物体に塗って圧力を加えると発光する。一平方メートル当たり最大100カンデラの明るさが得られる。樹脂との複合材料により圧力で発光の強さを連続的に可変できる。2002年9月現在、開発レベル。 圧力センサー・ディスプレー
電子紛流体 51 高分子ポリーマーに特殊加工を施し、粒子なのに液体のように振るまう特性を持つ。液晶の100倍といわれる応答速度の他に、高反射率、高視野角、低消費電力といった特徴を持つ。 電子ペーパー
パーフェクトカバー 51 補色の関係にある色の光を混ぜると透明になることを応用した光フィルターパウダー。肌のシミやアザを特定色の光の反射や吸収をコンテロールして隠す。 ファンデーション(資生堂)
燈光糸 51 繊維の柔らかさを保ったまま、糸の表面に均一に蓄光顔料を塗る製法を開発した。蓄えた光を暗がりで放出してほのかに光ります。 一般の糸の数10倍から百倍位の価格。 ファッション用・防災用


ホーム